アーモンド改め、桃
2023年07月02日(日) 09:14
日本発信四方山話, 神奈川- PEACH BLOSSOM, NOT ALMOND
- In March, I thought the flower was almond, but it proved to have been a peach blossom as it's now bearing fruits. I have finally recognized the white flowers of oleander in front of the hydrangea. I seemed to have been blinded by the beauty of hydrangea for 2 years. Agapanthus, African lily, is now blooming, too. It's fun to run along flowers, but it's getting too hot to run when the sun shines.
3月にアーモンドの花として紹介したコレ、

桃の花でした。6月後半になって、桃の実がたわわになっているところを発見。

近所の名もなき紫陽花の名所は、6月の一ヶ月間、大量に咲いてくれて今年も見応え十分でした。

そして、紫陽花の向こうにある木にも、白いお花がたくさんついていることにはじめて気がつくという……。

紫陽花に目を奪われてしまって、過去2年間、見逃し続けていたお花がこちら。

アプリによると「夾竹桃(キョウチクトウ)」というらしい。
その下の花壇にもいろいろなお花が植えられているのですが、6月下旬には「アガパンサス」という百合の一種がキレイに咲いていました。

別のジョギングルートで「コエビソウ」に遭遇。たしかに葉っぱの見た目がエビっぽい。

花を愛でながら走る余裕は、暑くてそろそろ限界に近いです。