水引結びはじめました

2021年08月06日(金) 15:05

日本発信四方山話, 神奈川
STARTED TO LEARN MIZUHIKI MUSUBI
Mizuhiki is a Japanese decorative cord made from twisted paper and used for tying the paper that is wrapped around gifts. The use of Mizuhiki has spread beyond its original purpose for gifts and it is lately used to decorate trinkets and accessories. Because I have been sick of staying home and there is no forest nearby to run around (it's also too hot to run), I just picked up this beautiful Japanese culture to learn. I completed the basic 12 knots, and am ready to move on to create a piece of work. I keep working with a goal of creating a Christmas and a New Year's decorations with Mizuhiki!

突然ですが、水引を習いはじめました。水引デザインhare主宰の田中杏奈さんが教えてくれる通信講座です。

まったく似合わないと思う人が多いとは思いますが笑、わたし、子どもの頃は手芸とか大好きだったんですよ。編み物もちょっと教えてもらったらスラスラできちゃって、自分で編んだマフラーを1本まだ使ってたりしますから!

家にいるときはパソコンに向かって仕事をするか読書をするか以外にあまりやることがなく、遊びにもなかなか行けず(行ってるけどさ笑)、スウェーデンでは夕方から森へ走りに行ったりもできたけれど、ここでは近所に森はないし、その前に暑すぎて走れたものじゃないし。なにかしたいぞー!と思っていたところにFacebookの広告が現れて、ほぼ即決。道具を揃えるために人混みへ出かけるのもなんなので、オールインワンキットも買って、速攻はじめました。

「水引ってなに?」という日本人としての教養を欠いた人のためにざっくり説明しときますが、祝儀袋や不祝儀袋の表に用いられる飾り紐の素材を「水引」と呼び、それを慶事や弔事の内容に合わせて結び、封をするのが「水引結び」です。なーんて、ざっくり説明できるようになったのも講座のおかげです笑。

講演の仕事を終えてスッキリした7月21日から毎日コツコツ練習をして、基本的な12の結びを学び終えたところです。

ビシッと結べるとかなり気持ちが良い。でも、指が覚えるまでにはまだまだ練習が必要そう。クリスマスリースやお正月飾りを作れるようになるのが今年の追加目標ってことで、がんばります。あー、楽しい。