チップの額を上げさせる小技

2015年01月28日(水) 17:41

UXいろいろ, ついにアフリカ到達, ヒトについて, モノ+コトの話, モロッコ

TIP TO RECEIVE MORE TIP: When you pay at a cafe in Morocco, you receive your change. If you give 200DH to pay 180DH for your tea, your change is to be 20DH, and the change comes a 10-DH coin and 10 1-DH coins, not 2 10-DH coins. Why? Because the waiter wants to receive 10% or more of the price as a tip. The guest may leave 2 10-DH coins as a tip, but it could be only 1 10-DH coin to be left, which is 8DH less than expectation. Rather than betting on the possibility of receiving 20DH, the waiter reminds the guest that he/she needs to decide how much to leave as a tip by offering smaller coins. Looks like a mind game. This manner could also have been true in the US, but I don’t remember if it is because I always pay with a credit card there.

ガイドブックには意外と肝心なことが載っていない。昨日紹介した券売機を使うにはコインが必要ですよとか、出国前にはコインも含めて換金できますよとか、でも日本円とか米ドルへの換金は早めに諦めるのが得策ですよとか。

ガイドブックには意外と適当なことが書いてある。紹介されているレストランに行ってみたらまったく見あたらないとかは普通。100%信じるほうが悪い(笑)。適当な内容がむしろ嬉しかったのは、ミントティーのこと。モロッコでは、ティーと言えば “甘~い” ミントティーで、カフェやらレストランやらでティーを頼むと、その甘いミントティーが当たり前に出てくるもんだと、どんなに甘くても我慢してそれを飲むもんだと、郷に入りては郷に従え的に書かれているガイド本が多くて、だったらコーヒーにするかな…なんて行く前は思っていたのですが、“With, or without sugar?”って普通に聞いてくれるし、砂糖は別に出てくる(写真[1])。外国人だって分かるからなのかもしれないけど、砂糖なしでも注文できるってのが、考えてみたら当たり前なのだが嬉しい驚きでした。ちなみにミントティー言うのは、普通の茶葉(紅茶?たぶん)を煮出したお茶にミントの葉っぱを入れる流れが普通っぽい(写真[2])。葉っぱをポットに入れるか、グラスに入れるかってのは好みの分かれるところなんでしょうかね? まー、気に入ったなら日本に戻ってからでも作れないことはないけど、日本ではミントの葉っぱがそもそも高いかな。

という感じでカフェでお茶とか飲みますよね。で、お会計した後に目にするお釣りの話が(やっと)本題です。

 

[1] ミントティー。砂糖は別で来る [2] ミントの葉っぱ入り。すごい量 [3] お釣りは細かくやってきます

カフェやレストランでお茶や食事を済ませて会計をすると、お釣りが来る。のは普通。でも、わざわざすごく細かいコインで枚数たくさんな感じで来るのです(写真[3])。コレはですね、二度目くらいで気づきましたが、チップを置いていきやすくするための配慮というか、細工というか、指示?に近いくらいの圧力(笑)。例えば写真の例では、食事の会計が180DHで、それに200DHの紙幣1枚で支払ったら、お釣りとして20DH分が、10DH×1枚+1DH×10枚のコインで来たのです。10DHを2枚でイイじゃないか!と普通は思う。でも、10%のチップを置いていってもらうには、10DHを2枚じゃダメなのだ。切り上げて20DHのチップを置いていってくれれば儲けモノだけど、切り捨てて10DHしか置いていってもらえなかったら8DHも取り損ねる。そこで10DH×1枚+1DH×10枚という形でお釣りを渡す。おそらくこれでグンとチップとしてもらえる額が上がるのでしょう。この国の人たちは、心理学とか勉強したわけではないのだろうけど、生活の中で活きる知恵として人の心理を考えているようだ。ってか、こんなのアメリカとかでも普通かな? 最近、アメリカではクレカ払いにしちゃうから、現金払いでどうだったか忘れてしまったのだった。