ネットワーク名はパワースポット

2014年10月29日(水) 19:14

日本発信四方山話, 京都

KIFUNE SHRINE, HARD ACCESS BUT WORTH VISIT: I had the good fortune of visiting Kifune Shrine, which is located far from central Kyoto and has no easy public access. The god enshrined there is believed to be a water god, and an ancient emperor started sacrificing a black horse calling for water, and a white or red horse stopping long rain, which turned out to be the origin of pictorial offerings, lately known and offered at every one of shrines in Japan. The paper fortune provided there is also unique, as the fortune would come out of the paper when you place it on the spiritual water. The most interesting aspect of the shrine I found is that it has its official FB page, sends out tweets, and provides valuable movies on YouTube. And, more interestingly, the Wi-Fi network is named “PowerSpot.” What a great sense of humor!

貴船神社、アクセスが悪いのです。だからいつも躊躇して行かず終いでした。そこへ今年は車で連れて行ってくれるという奇特なお方が現る。ありがたやー。

 

[1] 参道をのぼり貴船神社へ [2] 本殿でお参りです [3] 樹齢400年の桂のご神木

ということで、赤い灯籠の間の参道をのぼりご本殿へ。途中でお見かけした樹齢400年という桂のご神木が見事すぎて惚れ惚れしました(写真[1][2][3])。

 

[4] 貴船神社は絵馬発祥の地 [5] 水の神に祈願したのが始まり [6] 御神水(奥)と由緒ある?!蛙

貴船神社は絵馬の発祥の地らしいですよ。ご存知でした?

“早天が続いたために嵯峨天皇が勅使を遣わされ降雨を御祈願あそばされた。ー中略ー以後、炎早(ひでり)の時には黒馬を献じて雨乞いを、霖雨(ながあめ)の時には白馬または赤馬を献じて雨止みを御祈願あそばされた。そして生馬を神に捧げて御祈念あらせられたことが、やがて絵馬の発祥となる(貴船神社Webサイトより引用)”

境内には黒馬と白馬の二頭が仲良く戯れる像があったり、この二頭をあしらった絵馬が奉納されていたりするわけです(写真[4][5])。貴船神社の御祭神は万物の命の源である “水” の供給を司る神様で、普通ならここで御神水について触れるのかと思いますが、なぜかカメラの焦点が手前のカエル殿にあってしまっている(写真[6])。こちらのカエル殿に関する説明は境内どこを探しても見つかりませんでしたが、きっと由緒正しいお方なのでしょう…。

自らおみくじを引くようなことは決してしない私ですが(占いあんまり信じないから…)、このときはお連れさん(女子のほう)がどうしても水占いをしたい!と仰るのでお付き合いしました。水占齋庭(写真[7])に社務所で買った用紙を浸すと、じわじわと文字が現れました。末吉…(写真[8])。微妙…(笑)。とりあえず “商売” の “物価低くなる” ってのがもっとも気になるけど、商売繁盛という私の願望に対しては “無理に事をなすは悪し 時を待て 叶ふ” ってーことなので、普通に時の流れに身を任せるべしってことだな、と解釈。で、確かに8月~9月はお仕事のない気楽な日々が続きましたが、9月下旬から鬼スケジュール再来。願いは叶いました。叶いすぎました。適度に叶えたいときにはどうすればイイのか教えて欲しいものです。

 

[7] 水占齋庭で珍しくおみくじを… [8] 末吉…微妙 [9] 神職さんのユーモアを感じる

最後は境内で見かけた案内板(写真[9])。昨今の神社さんは、Facebookページを作ったり、twitterで呟いたり、YouTubeで貴重な動画を流したりしなくちゃならなくてお忙しいですね。境内でWi-Fiも使えるようになっていて、参拝客もその場ですぐにアクセスできちゃう。そしてネットワークの名称が “PowerSpot” ってところに神職さんのユーモアセンスを感じましたとさ。