せめて取り出し口を部屋側に…

2014年08月27日(水) 16:55

UXいろいろ, 日本発信四方山話, 福島, おいしいモノの話, モノ+コトの話

WRONG LOCATION OF THE FLAP AT LEAST: You will find a small box on the wall right after you enter the room, which blocks your way to get into the room a bit. The height could be dangerous for a small child. Why does Hotelli Aalto want to have the box there? Because it wants to provide a 4th meal without interrupting guests relaxing in the room. Some may like the hospitality, but some may find it too much, as they may feel like they have to eat it unless the food goes to waste which makes them feel bad. I enjoyed it anyway, and the box location didn’t annoy me, but the flap of the box should be on the side closer to the room than to the door.

ホテリ・アアルトの空間設計とサービスについての一考。

 

[1] 部屋のドア脇に小さな扉 [2] 部屋の中から見るとそこには… [3] ゴッツイ箱が出っ張ってました

部屋のドアの脇に小さな扉がありました(写真[1])。朝、新聞を入れるのに使うのかな?と思いきや、中から見たら、ごっつい箱が思いっきり出っ張っていて超邪魔(写真[2][3])。お子さんにはちょっと危ない高さではないかと思うのですが、なぜそこまでして、この位置にこの箱を設置したかったのか…。

 

[4] 21:30頃にお届けモノが [5] お夜食でした [6] 薄味で美味でした

21:30頃に夜食を届けてくれるのです(写真[4][5])。中身はおむすびとお漬物(写真[6])。豪華な夕食をいただいた後なので、小腹もまだ空いてませんけども…な感じでしたが、夜食としていただかないと捨てられることになると思ったら食べないわけにはいかないという、嬉しいけど、人によっては少し過剰に感じるかもしれないサービスですね。宮城でお世話になった湯主一條のように、チェックアウトのときにお土産として持たせてくれるほうが、タイミング的には嬉しいかもしれません。

この夜食をコッソリ届けるためにとしつらえられたドアの脇の出っ張り箱。夜、部屋でくつろいでいるところを邪魔することなく届けるためにと考えた結果のデザインなんですね、きっと。食べ物を入れることが前提の箱だということや、中のお弁当箱を出し入れするときのことも踏まえて、この高さになっているのではないかと推察します。いろいろ悩んだ結果のこの位置だと思うし、うちは子連れじゃないので危ないこともなかったし、おむすびは薄味で美味しかったし、だから個人的には評価したいところなのですが、せめて取り出し口の扉を部屋側に向けられなかったのかどうかというところは突っ込んでおきたい(笑)。