四国色々比較

2012年01月06日(金) 18:42

日本発信四方山話, 徳島, 香川, 愛媛, 高知

COMPARISON AMONG 4 PREFECTURES: Sanuki-Udon in Kagawa was the best among the noodles, though the Udon noodle in Matsuyama was also nice in a different sense as introduced yesterday. Visited 3 castles in 3 prefectures, and all looked really beautiful. But, the Marugame castle in Kagawa had an annoying and selfish local volunteer guide, which I didn’t like. Anything all the 4 prefectures have? Statues, even though the statue of YOKAI (so-called monster or ghost) is representing the Tokushima prefecture.

そろそろ四国のネタも尽きてきたんでないの?と思いきや、小ネタがまだまだあったりします。でもその小ネタへ行く前に四国四県をなんとなく比較してみようかな~という回。

 

[1] 四国四県ランチ対決 [2] 四国四県お城対決 [3] 四国四県銅像対決

まずは昨日紹介した松山の鍋焼きうどん vs.他県のランチ(写真[1])。香川は言わずと知れた讃岐うどんでした。やっぱりね、文句なしに美味しかったです。徳島県は豚骨醤油味の徳島ラーメンというのを売りに頑張っているようです。ラーメン大好きだから普通に美味しかったけど、それほどのパンチはなかった。うどんもラーメンも、今やどこでも手軽に食べられるから、松山の鍋焼きうどんくらいに別な意味でパンチ喰らわしてもらわないと印象薄くなっちゃいますね。

続いて、城対決(写真[2])。土佐高知の高知城は、土佐藩初代藩主の山内一豊が築城した歴史あるお城で、天守閣と追手門がともに残る貴重なお城だそうです。でも、修復中で中の見学はできませんでしたー。伊予松山の松山城は、標高132メートルの勝山に築かれた名城で天守を含む21棟の建造物が重要文化財に指定されているそうな。こちらは中の見学も許されました。見て何が分かるわけでもないのですが…。ちなみに、天守へ向かうまでの道々にすごい数の桜の木があって、桜の季節にはさぞお綺麗でしょうね~って感じでした。香川でも時間があれば高松城を見に行きたかったのですが、時間なかったのであっさり断念し、通りすがりで発見した丸亀城へ行ってみたら、観光客にやたらと蘊蓄を語りたがる地元のおっちゃんに捕まって非常に不愉快な思いをしました。好きに見させてくれ。徳島では、城がね~、見あたらなかったんですよ。だからパス。

なんとか四県で共通して見られたものはないか…と思案の挙げ句に辿り着いた銅像対決(写真[3])。徳島県は児啼爺(こなきじじい)が代表ですけど、徳島県人に怒られませんかね…(笑)。日本民俗学の父、柳田國男氏が昭和13年頃の著書で紹介した児啼爺(こなきじじい)は徳島県の山間部に伝わる妖怪とされているそうです。銅像に見られるような姿形を与えたのはご存知、漫画家の水木しげるさんで、彼の了承と協力のもと、この児啼爺像が建立されたとな。香川県代表のこんぴら狗もぼちぼちとぼけた顔してるから、ま、いっか~。超マジ顔の龍馬や秋山兄弟が、まさか狗や爺と並んで紹介されることになろうとはね…。