滞在許可、おりました!

2008年10月18日(土) 23:31

ヨーロッパ所々方々, オランダ暮らし

2ヶ月経ってやっと…という話でもう一つ。

 

[1] 移民局から届いた書類 [2] 滞在許可証

10月1日付けで、やっとオランダの移民局から滞在許可証が発行されました。 オランダ入りしたのが8月2日ですから、ちょうど2ヶ月かかったことになります。
道のりはざっとこんな感じ

—–
8月2日
オランダへ入国

8月4日
・日本のオランダ大使館で言われたとおり、真っ先に移民局へ
・移民局で手続きに必要な書類を受け取り、面接の予約を入れる
・市役所へ行って、住民登録をする

8月7日
・大学の事務担当さんが滞在許可申請の準備をしてくれていることが発覚
・移民局の面接予約をキャンセルし、大学側で改めて予約を入れてもらう
※大学が間に入った方が手続きが早く進むという事情が背景にあるようです。

8月22日
・いよいよ移民局で面接を受ける
・仮滞在許可証をパスポートに貼ってもらう

9月10日
・市役所に行って夫婦証明書をもらう
※私の滞在許可申請に必要だと言われたため。旦那にぶら下がる形でしか滞在できないのですよ…。
※ちなみに、この日は三回市役所へ行きました。一回目は旦那がパスポートを忘れて空振り&大喧嘩。二回目は市役所の手落ちで証明書を発行できず無駄足。窓口のおばちゃんがあまりきちんと説明してくれなかったので事情ははっきりしませんが、おばちゃんの雰囲気と口調から市役所サイドの手落ちであることは間違いないと思います。三回目でやっと証明書取得。大変でした。

9月19日
・移民局からS.Naokoの滞在許可がおりたので住民カードを取りに来いとの知らせがくる

9月22日
・嫁さんの滞在許可が先におりるのはおかしいから、きっと旦那の分もできているよ!と大学の事務担当さんに言われ、二人揃って移民局へ行ってみる
・出てきた住民カードが旦那のもので崩れ落ちる
※移民局の手落ちで、知らせの宛名を間違えたらしいです。

10月1日
・移民局からS.Naokoの滞在許可がおりたので住民カードを取りに来いとの知らせがくる(写真[1])

10月7日
・移民局へ行って住民カードを受け取る(写真[2])
※写真があまり気に入らないのでボカシておきます(笑)。右下のボカシは署名。
—–

ちなみにですが、移民局から郵便で届く知らせはいつもオランダ語オンリーなので、毎回旦那が大学の事務さんのところに持って行って、なんて書いてあるか教えてもらうという段取りが必要でした。窓口では英語で対応してくれるのですが、書類は全部オランダ語なんですよね〜。移民局なんだから、英語書類用意してくれてもいいと思うんだけど、それはワガママというものでしょうか? 日本のお役所はどうしているのかな? 

何はともあれ滞在許可がおりました。
これで堂々と町を歩けます(今までも歩いてましたがね(笑))。