掃除機どれにしようかな

2021年05月07日(金) 09:55

UXいろいろ, 日本発信四方山話, 東京, Skåne, スウェーデン, マチとヒトの観察
WHICH VACUUM CLEANER SHOULD WE BUY?
While I was living in Sweden, I got used to use and loved a cordless hand vaccum, so I would never ever think of buying a canister type. Finding the Electrolux's one in Tokyo is quite amazing, as I could think of no shop in or around Lund to offer these options available. The shop clerk recommended the Korean manufacturer's one, but I have found the one in our hotel room could be the best option compared to all the options available at shops. This manufacturer, makita, seems to be famous with electric power tools, and offer batteries with good quality. The cleaner itself is designed pretty nicely, and it weighs only 1 kg. If I choose the one that requires paper bag, it still weighs 1.1 kg. Ummm, I think this could be the best option for me, and the trial use at a hotel has worked.

ホテルの客室に備え付けられた家電お試し第3弾です。掃除機。

緊急事態宣言が出る直前に家電量販店へ行き、掃除機売り場もチェックしました。まず驚いたのは、スウェーデンのリーディング家電メーカー Electrolux(エレクトロラックス)のシャレオツだけど重くてごっついコードレスクリーナーがずらりと並んでいたこと。こんなの、Lund(ルンド)近郊で実物を手にしてみたいと思っても行くべき場所が思いつかないぞ笑。東京スゴイ。

Lundでは、そのElectroluxのコードレスクリーナーを使っていました。そして、コードレス最高!ってことがわかってしまったので、キャニスター式には絶対に戻れません。

販売員さんのイチオシは、韓国メーカー raycop(レイコップ)の商品↑でした。たしかに軽い(1.7kg)のに吸引力もなかなか。バッテリーは着脱式で、運転時間は38分(Low運転の場合)。見た目もすっきりデザインだし、少なくとも日本のメーカーのものより良さそう。

さてそこで、ホテルの客室にあるヤツです。「makita」って書いてある。モデルは「CL108FD」です。

聞いたことないなーっと思ったら、もともとは電動工具メーカーなんですね。スウェーデンで言うならHusqvarna(ハクスバーナ)って感じです。リチウムイオンバッテリーを他の電動工具と使い回せるというのが利点のひとつらしいけど、うちにその他の電動工具がないっす笑。とは言え、raycopのもそうですが、バッテリーを本体から外して充電できるのは便利な気がする。バッテリー内蔵の本体を充電器に立てて充電するタイプだと、掃除機の置き場所を決めなければなりませんが、バッテリーを外して充電するタイプなら掃除機本体はどこにでも置けてしまう。逆に置き場所が定まらなくて嫌だとか、充電するのを忘れてしまうというデメリットもありそうだけど、バッテリーを余分にもうひとつ買って、予備バッテリーを常に満タン充電しておく使い方を徹底すれば、掃除したいときに電池なーい!という事態は防げそうだし、バッテリー2台体制なら稼働時間がちょい短い問題もクリアー。そして重量はわずか1.0キロという軽さ。

親切にもマキタのコードレスクリーナー全21種類を徹底比較してくれているこちらのサイトによると「CL108FD」は、高電圧のバッテリーによるパワフル清掃よりも、軽さとコスパを優先する人のための機種らしいです。同じ仕様で紙パック式のほうを買えば概ねわたしのニーズは満たされそう。重量が100グラム増えてしまうけど、それでも十分に軽いので、つまり狙うは「CL108FD」ってことです。決まった気がする。ホテルでの試用が活きました。