ポイント天国(地獄?)
2022年02月15日(火) 14:24
UXいろいろ, 日本発信四方山話, 神奈川, マチとヒトの観察- COLLECTING POINTS LIKE A SPORT IN JAPAN
- There are various "point services" in Japan. When you buy something, you collect 1% (sometimes more or with a bonus) of the price as a point. T-POINT may be leading the field, but JRE POINT, which is organized by JR East, has been boosted while I was abroad. Since I came back to Japan, more than 5,000 points are already accumulated in total. I don't want to be crazy about points, but am I missing something?
スウェーデンへ行く前も、Tポイントと、楽天ポイントはそれなりに集めていました。特にTポイントは、自宅の最寄りコンビニがファミリーマートだったので。あと、ららぽーと豊洲へよく買い物に行っていたので三井ショッピングパークポイントも気づけば貯まってるという感じでした。
帰国して、携帯電話の契約をahamoにしたためdポイントが追加されました。そして、仕事のメインバンク三菱UFJ銀行がポイントサービスを導入するようになってPontaポイントも追加。
しかし、留守中に飛躍的な進化を遂げたっぽいのはJR東日本が運営するJREポイントです。駅ナカや駅ビルで買い物をすると「JREのポイントカードはお持ちですか?」と必ず聞かれるようになって、帰国後半年くらいは面倒だからスルーしていたのですが、なんかもううるさいので、がんばって導入しました。Suicaとの連携とか結構たいへんだったし、何よりバーコードの立ち上がりが遅い! 気の利く店員さんは、レジ打ちはじめる段階で「ポイントカードお持ちでしたらご準備ください」と言ってくれて、立ち上がりを待つロスタイムを少なくしてくれます。
年明けの松本旅行で久しぶりに「えきねっと」を使い、ダメサイトとして不動の地位を誇っていた「えきねっと」がかなり改善されていて驚きました。JR東日本たしかに頑張ってる。
とまあそんな感じで、もうすぐ帰国して1年になりますが、トータルで5,000円は超えるくらいのポイントが集まっていて、日本のポイント熱は相変わらずだし、戻ったらすんなり取り込まれてあくせくしておりますが、他になにか、忘れている(気づいていない)ポイントサービスあったら教えてください笑。