世界遺産の軍港

2020年05月25日(月) 21:27

ヨーロッパ所々方々, Blekinge, スウェーデン
WORLD HERITAGE IN SWEDEN
About a year ago, we visited the naval museum in Karlskrona, which is now closed because of the situation caused by the COVID-19. The purpose of the visit to Karlskrona this time is totally different, but I just realized that the pictures of the museum hadn't been shared yet, that's why this one is posted and to remind myself that any destination should not be postponed as there's no guarantee for another bite at the cherry. The time for us to be in Sweden is limited!

Lund(ルンド)の我が家から車で2時間とすこし行ったところにあるKarlskrona(カールスクルーナ)という町の軍港(スウェーデン海軍の海軍基地と海港)は、300年以上の長きにわたり、どこの国からも攻撃を受けておらず、そのおかげで17世紀から18世紀初頭に作られた建造物がほぼ当時の姿のままに残っているという希少性が評価されてユネスコの世界遺産に登録されています。

巨大な潜水艦に見入る1年前のおじさん

いちばんの見どころは海洋博物館で(というかその他の施設の多くは現役で軍が使用しているので見られません)、その中でも人気なのは巨大な潜水艦の展示です↑。潜水艦1号のHajen(赤いほう)と20世紀後半に作られた最新式のNeptune(黒いの)がドドンと並んでいて、Neptuneのほうは内部見学できます。

[1] ミサイルを置く穴を外から [2] ミサイルを置く穴を中から [3] 右下のがミサイル弾

潜水艦自体の大きさもさることながら、中に整然と積まれているミサイルの大きさには慄きました。ミサイルを充てんする穴(正式名称わからず)を外から覗いて[1]、中からも覗いて[2]、ここから発射されるミサイル(写真[3]の右下にチラリ)をできるだけたくさん艦に搭載すべく、乗組員たちが窮屈な空間で生活することを余儀なくされるわけですね[4]。キャプテンだけは個室ですが[5]、それもかなり狭い。艦内はとにかく狭くて暗くて移動も大変で[6]、しかも戦時中ともなれば物音をたてることも許されなくなるんだろうし、恐ろしい職場だとしか言いようがない。そういうわけで、戦争反対。

[4] 隊員の居住空間 [5] 船長は個室 [6] 労働環境はとにかく過酷

そんな海洋博物館へ行ったのは実は1年前なのだけど笑、別の目的があってKarlskronaを再訪したので書いてみました(その別の目的についてはまた後日)。何を隠そう海洋博物館はコロナ禍のためただいま閉館中です。去年行っておいてよかったー。やはり、行けるところは行けるときに行っておかないと行けずに終わる。近所にあるのに行っていないアレコレに行かなければ。いつまでもスウェーデンで呑気に暮らせるわけではないのだから。