近所のジャングル?!

2011年09月06日(火) 18:45

日本発信四方山話, 東京

TROPICAL GREENHOUSE DOME: You don’t need to go far down to Ogasawara islands, which was newly registered as a World Heritage Site, to see its endemic species. Here is a nice botanical garden in Koto-ku, which introduces various species from Ogasawara including screw pines and so-called “green pepe.”

近所でジャングルを発見(写真[1])…なワケない。嘘です。ジョギングの途中で、夢の島熱帯植物館へ行ってみました。たいして期待していなかったのですが、意外にも充実のラインナップで、お花もたくさん咲いていました。しかも、熱帯植物ばかりなので、見たことのない不思議な形や名前のお花が目白押しです(写真[2])。

 

[1] 夢の島熱帯植物館です [2] 見慣れない植物がいっぱい [3] 小笠原固有種のタコノキも

東京都の施設です。同じく東京都にあって、最近ユネスコ世界遺産への登録を果たした小笠原諸島の植物がたくさん生い茂っているのがこの植物館の特徴です。小笠原諸島まで行かないと見られないと思っていたタコノキがあって感動(写真[3])。タコの足のように地面に向かって何本も伸びているのは“気根”と言って、木を支える役割を果たすと同時に、空気中の水分を吸収する役割もあるのだそうです。小笠原なら雨量が豊富で、そんなに頑張らなくても水分は地中から吸収できそうなのに、植物間で見えざる争いがあるんでしょうかね?!

同じく小笠原諸島の固有種ヤコウタケの常設展示もしてました。光るキノコですよっ。マジ、光ってました。でも、展示がかなり小ぶりなので、ワサワサとキノコが生えているのをどっぷりと見る様子を想像して行くとガッカリします。あしからず。あと、閉所恐怖症の人も、見られそうにありません。