プラ容器回収も週一回!

2021年04月20日(火) 14:19

UXいろいろ, 日本発信四方山話, 神奈川, マチとヒトの観察, 食べるモノコト
EASIER OPTION CREATES A LOT OF WASTE!
Thanks to the various delivery options, we were able to enjoy sushi and others except for noodles even during the quarantine. And most shops let customers choose either a reusable container or a one-way one. The latter is made of plastic, which creates a huge amount of waste. But, as we were staying at a complex housing, and we were not sure how to cope with the reusable containers, we selected an easier option, the plastic one-way container, and created a huge amount of waste. So guilty. Another issue is, the same as tin cans, that plastic wastes are collected only once a week. We made 2 full bags with plastic wastes only in 11 days. This plastic waste issue caused by delivery meals must be definitely solved somehow.

自由の身となり外食ができるようになって麺類ばっかりを選んでいるのは、麺類好きがたしかに理由のひとつではあるけれど、麺類がそもそもデリバリーに不向きだというのもありますね。

自主隔離期間中はデリバリーを使いまくりました。仕事の絡みもあって「まずはWoltだな!」と思いきやサービス範囲外で凹みましたが、Uber Eatsは来てくれました。はるか昔にUberを利用して以来、数年ぶりに開いたアプリで無事にオーダーできて感心しつつ、登録してあったクレカの有効期限がとっくの昔に切れているのにオーダー完了していることに気づいてビビったり。すぐにアップデートしたけれど、あのまま放置したらどうなったんだろう? リサーチャーとしては放置してみるべきだったかな笑。

郵便受けに入っていたチラシの中から、お寿司を注文したり、

釜飯を注文したりして、

本当に、なにを食べてもハイクオリティで衝撃的です。

コロナ禍のおかげなのか、それとも以前からなのか知りませんが、寿司屋も釜飯屋も「回収容器」と「使い捨て容器」から選べるようになっていました。「使い捨て」と言うと印象が悪いから敢えて「1way容器」という名称にしてるんですね、きっと。

ところで、オートロックのマンションやアパートの場合、回収容器はどこに置いておくのが正解ですか? 自宅玄関の外だと、オートロックを誰かに解除してもらわないと中へ入れず、回収できませんよね? かと言って、建物のエントランスの外に回収容器を置くと近所迷惑ですよね? 結局、回収に来た人にピンポン鳴らしてもらうのかな? それだと在宅しているときにしか回収してもらえなくて不便じゃない? などといろいろ考えた結果、めんどうになって「使い捨て容器」を選んでしまったのですが、この使い捨て容器がもたらすプラゴミの量たるや、嵩張り具合も重なって空き缶を大きく上回るほどになりました。11日間で30リットルのゴミ袋パンパンに2つ。そして、プラ製容器包装ゴミの回収も週に一度!

デリバリーが生み出すプラゴミ問題を肌身に感じました。これはなんとかしないとですね……。