新しい感じのセルフレジ!

2021年09月14日(火) 15:46

UXいろいろ, 日本発信四方山話, 神奈川, マチとヒトの観察, リサーチャーの知恵袋
NEW STYLE SELF CHECKOUT!
I happened to find a new style self checkout at a bakery in Yokohama. Wow! Let me try it! I assumed I could place all products I would buy randomly on the scanner, but I had to place them with the bar codes facing up. And, I had to declare how many products I would buy. Even worse, the scanner was not able to work on one of the codes, and I had to wait for a shop clerk to offer a help. The offered help was to escort me to a regular register to start over all the checkout process! Umm, there are also some other reasons why there's no one using the self checkout. It doesn't accept some payment methods like a credit card and doesn't allow customers to accumulate points for future shopping either. Does the shop want to destroy the point-offering service by introducing the self checkout? It could be a complicated challenge to achieve!

横浜高島屋の地下一階にこの春オープンした「ベーカリースクエア」でパンを買おうとしましたところ、見たことない感じのセルフレジを発見! あたり前のように吸い寄せられて、誰も使っていないのを良いことにのんびり写真を撮りながら使ってみました。

「この箱の中に商品をドバっと入れれば、全方位からバーコードを読み取り、サクッと合計金額を提示してくれるに違いない!」と前のめりの期待マックスで適当に商品を並べたら、まず「バーコード面を上に向けろ」と怒られてからのスタート笑。

そして、「何点購入されますか?」と聞かれ「そこ自己申告かよっ!」とツッコむ。

一点、どうしてもバーコードを読み取ってもらえない商品があり、指示どおりにバーコードリーダーで追加しようとするが、そっちでも読み取られず……

自動的に店員さんお呼び出しになり…………

そして、通常のレジへと連行されました笑。

あと、誰も使っていなかった理由はこれらかと思われます。

  • 決済方法が現金または各種電子マネーに限られること
  • つまり、クレジットカードやQRコード決済は使えないこと
  • ポイントが貯まらないこと(通常レジならタカシマヤポイント、dポイント、Pontaポイントなどを貯められる)

うちの近所のスーパーマーケットも同じですが、セルフレジを導入しつつ「ポイント至上主義」みたいなものを少しずつ取り払いたい!みたいな願望が見え隠れするなー。しかし、クーポンを使ったり、ポイントを集めたりがあたり前なお客さん達が有人レジのほうに列を成すのであれば、セルフレジ導入コストを回収できないうえに、セルフレジのスペースが無駄って話になってしまいそう。どこから変えていくべきなのだろうかコレ?